カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > インフォメーション > ソフト吸盤ピストルの誤食
インフォメーション
ソフト吸盤ピストルの誤食
【内視鏡科】
皆様これを見たことがありますでしょうか??

子供用のおもちゃで以前から見かけるのですが、弾がソフト吸盤タイプになっているもの、これを誤食したケースに遭遇しました。
このタイプは弾性があり柔らかく噛み応えもあるためワンちゃんは好むようです。
一旦食べてしまうと、形状記憶しているため元に戻り、吐かせることが出来ません。
この子は内視鏡にて無事に摘出しました。

何気なく我々の身近にあるものでも、気を付けないといけない物があるなと考えさせられます。

子供用のおもちゃで以前から見かけるのですが、弾がソフト吸盤タイプになっているもの、これを誤食したケースに遭遇しました。
このタイプは弾性があり柔らかく噛み応えもあるためワンちゃんは好むようです。
一旦食べてしまうと、形状記憶しているため元に戻り、吐かせることが出来ません。
この子は内視鏡にて無事に摘出しました。

何気なく我々の身近にあるものでも、気を付けないといけない物があるなと考えさせられます。
2024年6月24日 12:53